スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月 27, 2012の投稿を表示しています

2度目の新聞記事

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/children/jkids/20120616-OYT8T00427.htm 僕の書いた2回目の記事が新聞に載りました。 今回は、ネパールで毎日2回食べるダルバートについて。 ネパール・ポカラ発  ネパール料理といえば「ダルバート」=写真=。カレーのような料理で、ネパール人は1日2回の食事でほぼ毎回食べます。  ダルが豆、バートが米という意味ですが、 実際 ( じっさい ) はライスと豆スープ、トルガリ(カレーのルー)、アチャール( 漬 ( つ ) けもの)が一つの大きなお 皿 ( さら ) にのせられてきます。それを手で混ぜて食べるのです。  家庭によって味が様々で、 辛 ( から ) かったり、塩辛かったりしますが、どこでも、お米の量はかなり多いです。 超大盛 ( ちょうおおも ) り以上という表現がわかりやすいかもしれません。  ネパール人の食べる量は 想像 ( そうぞう ) を 絶 ( ぜっ ) するほどで、何度も盛ってもらう人が少なくありません。 僕 ( ぼく ) は必死に「プギョ!プギョ!(お 腹 ( なか ) いっぱい)」と言うのですが、ホストマザーの悲しそうな 視線 ( しせん ) に負けてつい食べ過ぎてしまいます。でも、すごくおいしいので、毎日食べても全然 飽 ( あ ) きません。   関 ( せき )   愛生 ( よしき )  16歳 (2012年6月23日  読売新聞)