スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月 6, 2014の投稿を表示しています

フィリピン経済研究所 講演会

今日は新宿HIS本社にて、越境会主催のフィリピンの経済についての講演会に行ってきました。 実はこの会場、僕が以前企画したイベントの会場と同じ場所なんです! 懐かしいな~なんて思いながら、講演会に来ていた大人の中にたった一人の高校生としてポツンと座っていました。 僕はフィリピンについて全くといってよいほど無知ですが、以前からすこし興味のある国でした。 今回の講演会では経済的な視点から見たフィリピンについてのお話を伺いましたが、予想以上に興味深い内容でした。 日本人にとって、フィリピンというとあまり良いイメージを持たない人が多いです。犯罪や治安の悪さなどがその代表的な例ですね。実際に、首都マニラの治安はかなり悪いそうです。しかしそんな悪いイメージが吹っ飛んでしまうほど、今のフィリピンは熱いんです! 首都マニラは東京のように高層ビルが立ち並ぶ都会で、まるで六本木と丸の内を合わせたような街だそうです。 フィリピンの昨年のGDPの成長率は7・2%。昨年台風により大きな被害を受けたのにも関わらず、これはすごい。 第二公用語として英語も話されており、ビジネス英語の通じやすさはアジア1位だそうです。 人口もどんどん増加しています。人口は1億人を超え、なんと人口の46%は二十歳未満です。 労働人口も毎年3%増。労働もたくさんされ、消費もたくさんされる。 経済について詳しくない僕でも、今のフィリピンの勢いが伝わってきました。 今後の成長が期待されますね。是非一度、行ってみたいですね。。。 しかし一方で、フィリピンには貧困という大きな問題が残されています。フィリピンのスラム街やスモーキーマウンテンについて知っている方も多いと思います。 どこの国でも貧富の差というのは存在しますが、フィリピンにおいて貧困層の生活向上はこれから解決しなければいけない課題となってくるのではないでしょうか。 講師の山本俊成さん。フィナンシャルマネージメント代表取締役。 フィリピンの経済について分かりやすく説明してくれました。聞いてて全く飽きなかったですね。 講師の川又愛子さん。フィリピンの母親を持つハーフ。 フィリピンにおける不動産事情についてお話をしてくれました。 講演会後、すこしお話をさせていただいたのですが、とても気さくで優しい方でした!